2018年平成30年12月24日 休日も頑張って働いてくれている全ての人に、皆さんのお陰でクリスマスなどの季節行事が成り立っています、ありがとう!とお礼を伝えたい


おはようございます

現在の時刻は朝6時半位

いつもよりはほんの少しだけ遅めの朝です。

昨日は平成最後の天皇誕生日でしたね。

私たちは、クリスマスや年末に向けた買い出しのために池袋に行ってきました。

池袋に着いたときにはそれほど人は多くないと感じたのですが、少しずつ時間が経つにつれてものすごい人出となって、夕方近くになってからデパートの地下売り場で食材を見に行くと、そこはもう戦場のような人の波で、みんな重い荷物を抱えながら最後にケーキを買おうと大変な賑わいでした

本当は平成天皇最後の誕生日だったので、皇居に一般参賀に行ってみようかと思ったのですが、残念ながらタイミングが合わずにその機会を逃してしまいました。

帰宅してからニュースを見ると、天皇陛下が平成時代最後の誕生日を迎えるにあたってのお気持ちを述べられている記者会見の様子が報道されていました。

これまでの30年間を振り返り、感極まった天皇陛下が声を震わせながら皇后陛下への感謝の気持ちをお話しされる件では、失礼ながらそれほど皇室に思い入れがあるわけでは無い私自身ですが、そんな私の心にもとても響いてくるものがありました。

きっと皇室の世界には、私たちにはとても想像できないようなご苦労があり、言葉には言い表せないようなことがあるかもしれず、本当に30年間ありがとうございましたとお伝えしたい気持ちでいっぱいです。

いずれにしても、今年も無事にクリスマスの時期になりました。

穏やかに平和にクリスマスを迎える、それだけでこれほどの幸せはないものだと思ったりもします。

天皇陛下の一般参賀の挨拶のお言葉でも、最後は「国民の皆さんの健康と幸せを願います」と結ばれていたように、私たちは何はなくとも穏やかな生活があれば、もうそれが幸せなのだと思います。

今年も残すところあと1週間。

日々平凡な一日を着実に精一杯歩んで、残りわずかな平成30年を大切に過ごします。