令和7年10月8日 今日も平凡な一日にありがとう!

 

『尊敬・感謝・必死』の気持ちを大切に日々を生きよう!

私たち一人一人の人生は、自分が思っているよりもずっとずっとドラマチックだ!

そして、私は『格好いいですね』と言われるよりも『一生懸命ですね』と言われる方が嬉しい誉め言葉。

平凡だけど物心ともに豊かな生活
平凡な人生を心豊かに生きる研究

50歳から始める『自分と向き合えば心も体も豊かになれる』

平凡な人生を穏やかに、懸命に、心豊かに生きるには何をすればいいのか日々研究中

The life of each of us is far more dramatic than we think !

A mediocre day is the happiest !
Thanks to my family, everyday is really happy !

Thank you for being able to spend a peaceful and prosperous world.
And thank all the human beings who have built this peaceful and prosperous world.

Update your mind & action everyday every moment!
and
Broadcast yourself!
That’ make your life better day by day.

50歳から始める『MLog Tube』
『MLog Tube』とは、『Music Life Log YouTube』の略称であり、私が考えました。
自分の生活をスマートフォンで撮影して音楽に乗せて記録する。簡単な作業で日記代わりに自分の生活を後で振り返ることができます。
それは、自分自身の世界観の表現であり記録です。
私は毎日『Mlog Tube』を投稿する習慣をお勧めします。

“MLog Tube” starting from the age of 50
“MLog Tube” is an abbreviation for “Music Life Log YouTube” and I thought of it.
Take a picture of your life with a smartphone and record it with music. Instead of a diary, you can look back on your life with a simple task.
It is an expression and a record of my own view of the world.

令和7年10月7日 今日も平凡な一日にありがとう!

 

『尊敬・感謝・必死』の気持ちを大切に日々を生きよう!

私たち一人一人の人生は、自分が思っているよりもずっとずっとドラマチックだ!

そして、私は『格好いいですね』と言われるよりも『一生懸命ですね』と言われる方が嬉しい誉め言葉。

平凡だけど物心ともに豊かな生活
平凡な人生を心豊かに生きる研究

50歳から始める『自分と向き合えば心も体も豊かになれる』

平凡な人生を穏やかに、懸命に、心豊かに生きるには何をすればいいのか日々研究中

The life of each of us is far more dramatic than we think !

A mediocre day is the happiest !
Thanks to my family, everyday is really happy !

Thank you for being able to spend a peaceful and prosperous world.
And thank all the human beings who have built this peaceful and prosperous world.

Update your mind & action everyday every moment!
and
Broadcast yourself!
That’ make your life better day by day.

50歳から始める『MLog Tube』
『MLog Tube』とは、『Music Life Log YouTube』の略称であり、私が考えました。
自分の生活をスマートフォンで撮影して音楽に乗せて記録する。簡単な作業で日記代わりに自分の生活を後で振り返ることができます。
それは、自分自身の世界観の表現であり記録です。
私は毎日『Mlog Tube』を投稿する習慣をお勧めします。

“MLog Tube” starting from the age of 50
“MLog Tube” is an abbreviation for “Music Life Log YouTube” and I thought of it.
Take a picture of your life with a smartphone and record it with music. Instead of a diary, you can look back on your life with a simple task.
It is an expression and a record of my own view of the world.

坂口志文氏ノーベル生理学・医学賞受賞に学ぶ『実事求是』(じつじきゅうぜ)

『実事求是』(じつじきゅうぜ)

事実に基づいて真理を探究するという意味の中国の言葉。中国清朝時代の考証学の学風や、理論と実践を統一する科学的な態度を示す標語で、事実を重んじ憶測や空疎な議論を排し、物事の本質を追求することを指している。

「実事」は実際の出来事、本当のこと、真実。「求是」は真理や正しいことを求めること。

「事を実にして、是を求める」と訓読みもする。

2025年のノーベル生理学・医学賞に日本人の坂口志文氏の共同受賞が発表された。

日本人としては誇らしく感じるが、受賞した研究の内容はとても素人には簡単に理解できない。

免疫反応を抑えるブレーキ役となる「制御性T細胞」の存在を発見したことで、アレルギー疾患や1型糖尿病などの自己免疫疾患、その他にもがんなどの病気の新しい治療法の開発に道を開いたことが評価されたということだ。

その過程において興味深いのが、研究当初は「制御性T細胞」の存在を疑う考え方も強くて、かなりの逆風を強いられた時期もあったそうだ。

それに負けずに根気よく研究を進めた結果1980年代に免疫の暴走を抑えるタイプの細胞の存在を示すことになり、1995年に「制御性T細胞」の発見者となった。

このような取り組み方やその姿勢が『実事求是』(じつじきゅうぜ)という四字熟語につながると感じる。

自分が考える免疫の暴走を抑えるタイプの細胞が存在するという興味・関心を長い期間かけて研究して証明する。まさに「事を実にして、是を求める」の体現である。

これがまた世の中に広まることにより、実際の病気治療に役立ったり、ノーベル賞受賞が一つの希望となって若い世代や子供たちに研究者が増えることになれば、様々な領域での貢献になる。

個人的にはノーベル賞が一つの権威化して、今やそれが研究の中身や成果よりも富や名声の源泉になっている面も否めなく感じるところもある。

ただ、それを差し引いてもプラスの側面が大きいこともまた現実だと思うので、ノーベル賞が廃れることはないだろう。

現時点では2025年のノーベル賞の発表はまだ続くので、他にも日本人の受賞可能性を楽しみにしたい。

『実事求是』(じつじきゅうぜ)

令和7年10月6日 今日も平凡な一日にありがとう!

 

『尊敬・感謝・必死』の気持ちを大切に日々を生きよう!

私たち一人一人の人生は、自分が思っているよりもずっとずっとドラマチックだ!

そして、私は『格好いいですね』と言われるよりも『一生懸命ですね』と言われる方が嬉しい誉め言葉。

平凡だけど物心ともに豊かな生活
平凡な人生を心豊かに生きる研究

50歳から始める『自分と向き合えば心も体も豊かになれる』

平凡な人生を穏やかに、懸命に、心豊かに生きるには何をすればいいのか日々研究中

The life of each of us is far more dramatic than we think !

A mediocre day is the happiest !
Thanks to my family, everyday is really happy !

Thank you for being able to spend a peaceful and prosperous world.
And thank all the human beings who have built this peaceful and prosperous world.

Update your mind & action everyday every moment!
and
Broadcast yourself!
That’ make your life better day by day.

50歳から始める『MLog Tube』
『MLog Tube』とは、『Music Life Log YouTube』の略称であり、私が考えました。
自分の生活をスマートフォンで撮影して音楽に乗せて記録する。簡単な作業で日記代わりに自分の生活を後で振り返ることができます。
それは、自分自身の世界観の表現であり記録です。
私は毎日『Mlog Tube』を投稿する習慣をお勧めします。

“MLog Tube” starting from the age of 50
“MLog Tube” is an abbreviation for “Music Life Log YouTube” and I thought of it.
Take a picture of your life with a smartphone and record it with music. Instead of a diary, you can look back on your life with a simple task.
It is an expression and a record of my own view of the world.

高市早苗初の女性自民党総裁誕生に学ぶ『巾帼英豪』(きんこくえいごう)

『巾帼英豪』(きんこくえいごう)

巾帼英豪とは、優れた女性や特に勇猛で才気にあふれるような武勇に優れた女性の英雄を意味する中国語の言葉。

巾帼(きんこく)とは、もとは古代中国で女性が身につける頭巾や髪飾りのことを指すことから転じて女性を表す言葉。

英豪(えいごう)は、「英俊豪傑(えいしゅんごうけつ)」の略で、非常に優れた才能を持ち、人並み外れた勇敢さを持つ人物を意味する言葉。

自民党が結党以来、29代目にして初の女性総裁が選出された。『巾帼英豪』(きんこくえいごう)は、まさに現在の高市早苗氏に相応しい言葉だ。

これまでの閉塞感が漂っていた政治から少し雰囲気が変わりそうな空気も出るように感じる。

男性だからとか女性だからということも決してなくはないが、初の女性総裁誕生、そして現時点では未確定ではあるものの初の女性総理大臣誕生の可能性が極めて高くなったことを歓迎する日本国民は多いと思う。

高市早苗氏にしても決してこれがゴールではないないものの、ここまでの道のりを越えてきた気持ちの強さは素直に称えたい。

まだまだ男女の区別が大きかった(今も小さくはないが)時代に政治家に転身して、苦労も大きかったことに違いない。

64歳・当選10回という脂が乗った今こそ国のために全力を出すときがきたということだろう。

安倍元首相が銃弾に倒れてからはなおのこと、その以前からも閉塞感というか政治への諦めのような感覚が強かったし、今回のことも首相が女性になったところで、たった一人の力で何かが大きく変わるものではないとも思う。

自分の生活を向上させるのはどんな環境になってどんな首相になっても、どこまでいっても結局は自分自身だ。

だけど、何か明るい雰囲気とか希望という空気感が持つ力も小さくない。

まずは今月10月15日に召集される臨時国会で首相へ選出される公算が大きいし、ほぼ間違いはないと思われる。

憲政史上初の女性総理大臣が誕生したときに、また相応しい言葉を学びたい。

令和7年10月5日 今日も平凡な一日にありがとう!

 

『尊敬・感謝・必死』の気持ちを大切に日々を生きよう!

私たち一人一人の人生は、自分が思っているよりもずっとずっとドラマチックだ!

そして、私は『格好いいですね』と言われるよりも『一生懸命ですね』と言われる方が嬉しい誉め言葉。

平凡だけど物心ともに豊かな生活
平凡な人生を心豊かに生きる研究

50歳から始める『自分と向き合えば心も体も豊かになれる』

平凡な人生を穏やかに、懸命に、心豊かに生きるには何をすればいいのか日々研究中

The life of each of us is far more dramatic than we think !

A mediocre day is the happiest !
Thanks to my family, everyday is really happy !

Thank you for being able to spend a peaceful and prosperous world.
And thank all the human beings who have built this peaceful and prosperous world.

Update your mind & action everyday every moment!
and
Broadcast yourself!
That’ make your life better day by day.

50歳から始める『MLog Tube』
『MLog Tube』とは、『Music Life Log YouTube』の略称であり、私が考えました。
自分の生活をスマートフォンで撮影して音楽に乗せて記録する。簡単な作業で日記代わりに自分の生活を後で振り返ることができます。
それは、自分自身の世界観の表現であり記録です。
私は毎日『Mlog Tube』を投稿する習慣をお勧めします。

“MLog Tube” starting from the age of 50
“MLog Tube” is an abbreviation for “Music Life Log YouTube” and I thought of it.
Take a picture of your life with a smartphone and record it with music. Instead of a diary, you can look back on your life with a simple task.
It is an expression and a record of my own view of the world.