髪の毛の色を染め直しました

おはようございます。こんにちは。こんばんは。

髪の毛の色を染め直しました。なかなか自分の思い描いたちょうどいい色の具合にはなりません。もう今年で52歳になるので、髪の毛を染めなければ多分白髪も相当目立つと思います。

髪の毛を染めるようになって何年ぐらい経つのか正確には分かりませんが、もう数年は定期的に髪の毛を染めるようになっています。


昨夜の北グラウンド

前回はどこかのドラッグストアで買った、粉と水を混ぜて泡状の薬剤を作り、その泡を髪の毛に塗りたくって染めるタイプでしたが、なぜか思ったよりもかなり明るい色になってしまいました。ダークグレーと言われる色のはずなのに、少し時間が経つともう金髪と言っていい位の色でした。

その写真を載せておきます。

そして、新年度に入ったので、また少し気分を変えようと思い、前回とは違う色の染髪剤を選んでみました。

今までがかなり明るい色だったので、今度は少し暗めの色にしようと思ってアッシュグレーと言う色を選んでみました。

すると、今まで見慣れていた明るい髪と比べているからか、かなり黒に近い色になってしまい、まだ見慣れてないせいもあり、何だかカツラをかぶっているみたいになりました。

とりあえず、現在の画像はこちら。

とまぁ、何でもない平凡な日々ですが、こうして男性が普通に白髪を隠すためにヘアカラーをすることが比較的普通なことになってきたのは、ここ10年位のことでしょうか?


今朝の北グラウンド

私の娘が生まれた頃の写真やビデオを見直してみると、今の私と近い年代の人たちの髪の毛は普通に白髪が目立っていました。

その頃は、身近に薬局やドラッグストアなどで男性用の染髪料が手軽に買えなかったり、もうおしゃれと言うよりも本当に白髪を染めるためだけのカラーリングだったので、色にバリエーションもなく、当時の人たちからすれば少し抵抗感があったのかもしれません。

それが今では、選ぶのが難しいほど豊富な色の種類があり、ドラッグストアでもコンビニでもいつでもどこでも買えるし、52歳のおっさんも髪の毛を染めること自体が既に市民権を得ていて、本当に良い時代になったなぁと実感します。


本日の地下鉄南北線 志茂駅付近

ただ、欲を言えば、なかなか自分のイメージするような色が出ないことくらいでしょうか。

まぁ髪の毛を染め直したばかりなので、少し違和感がありますが、何日か髪の毛を洗えば色合いも落ち着いてくるのかもしれません。

いずれにしても、昔の写真やビデオを見ると、今の私と同じ位の年齢の方々も髪の毛の色だけ見ると、とても今の私と同じ位の歳とは思えません。

それだけ時代が進み、染髪剤や薬剤の技術や品質が向上したことの証なんだろうなぁと思います。

本当に本当に何でもない雑談ですが、こんな話題にこそ平凡であるが故の豊かさや幸せが理解できるのかもしれません。

さぁさぁ、日進月歩の日々の記録をこうして少しでも残しながら、日々を楽しく豊かに歩んでいく工夫を記録に残しておきたいと思います。

今日も1日楽しく過ごしましょう!