平成30年2018年 12月25日火曜日メリークリスマス

おはようございます。ただ今の時刻は、朝6時15分です。

昨日は、朝から北風が吹き荒れる中、何気なくうちの奥さんと渋谷ストリームにでも行ってみようかと言う話になりました。

そして、渋谷へと向かう電車の中でスマートフォンでApple Storeのアプリを開いてみたところ、午後1時からスマホで撮れる写真撮影に関するワークショップをApple Store渋谷店で行うことを知りました。

そこで急きょ、Apple Store渋谷店での写真撮影に関するワークショップに参加することを電車の中で決めて、電車の中から申し込みました。

渋谷に到着して、今回初めて新南口の出口から出て、その間近にある渋谷ストリームの新しさとその存在感に驚いて、思わず何枚も写真を撮ってしまいました。

そのままの調子で写真を撮っていると13時のワークショップに間に合わなくなってしまうので、慌てて公園通り方面に向かって急ぎました。

13時の開始時間ギリギリにApple Store渋谷に到着してみると、ワークショップのために待機していたのは私たちと同じ位の年齢だと思われるご夫婦が1組と、20代ぐらいの男性が1人でした。

ワークショップ自体は、参加者の自己紹介から始まり、「つながり」「構図」「光の調整」と言う3つの切り口に従って話が進められました。

今回初めてAppleStoreのワークショップに参加しましたが、私たちも楽しく参加することができましたし、インストラクターの方も調子が良かったらしく、1時間半の予定が2時間経過しても終わる様子がありませんでした。

不思議な縁でその日限りで一緒に勉強するために集まった仲間でしたが、おかげさまで非常に楽しい雰囲気でワークショップに臨むことができました。

ありがとうございました!

ワークショップが終わった後は、またブラブラとゆっくり散歩をしながら渋谷ストリームのビルを見学してみました。

この日の感想としては、ワークショップでは、このような機会に積極的に参加してみることによって、自分のアンテナの感度が高まるというか、意識の高い場所で意識の高い人たちと交流すると自分自身にとって刺激が大きいのだなと感じました.

これからも機会があれば積極的にApple Storeでのワークショップに参加してみたいと思います。

まだ参加したことがない方は、ぜひ参加を検討してみたらいかがでしょうか。